【本サービスの提供は、既に終了いたしました】
今や企業のマーケティング活動において欠かすことのできないFacebook。
ホームページの代わりとして、利用している方も多いのではないでしょうか。
スライド動画は、HTMLサイトや一般ブログと同様に「Facebook」でもご利用いただけます。
スライド動画をFacebookに入れるには?
スライド動画の設置に必要な作業は、スライド動画を作成し、
「ソースコード」を貼り付けるだけ。
ソースコードを「HTML編集」のテキストボックスの中に貼りつけていただくだけで、
ご利用いただけます。
スライド動画導入前の記事
アプリのHTMLを編集(※)
「ソースコード」を貼り付けます
スライド動画導入後の記事
今後ますますFacebookを利用する企業は増えていくことと思います。
だからこそ、他の企業に負けないコンテンツ作りが必要です。
より見栄えの良いコンテンツを作り、御社の魅力を存分にアピールするためにも、
ぜひスライド動画をご活用ください。
※Facebookページに、記事(コンテンツ)を作成するためには、ページタブにアプリを追加する必要があります。「スライド動画を組み込んだ記事(コンテンツ)を新しく作成したい」という方は、どうぞアプリをご利用ください。 |
※上記に掲載しているサイトはあくまでも一例です。掲載しているアプリのみが使用可能というわけではございません。また、詳細は各サービスの提供元にお確かめ下さいますよう、お願いいたします。
※なお、外部サービス上での操作方法などについてはサポート対象外になります。あらかじめご了承ください。