【本サービスの提供は、既に終了いたしました】
Q. 【スライド動画作成サービス】を導入しようと思われたきっかけを教えてもらえますか。
A. 【ブログdeホームページ】を使い始めて3年になりますが、反応がほとんど取れない状態でした。仕事の依頼は紹介がメインということもあり、ホームページは放置しがちだったからかもしれません。
通常、問合せは多くて月に5件程度。まったくホームページ経由の問合せがない月もありました。「何とかしないと」との思いはあったのですが、日々の業務に追われ、ホームページに手を入れる時間を取れずにいました。
そんな中、震災後に仕事が激減。本腰を入れてホームページ経由でもお客さんを獲得しようと、手始めにスライド動画を導入することにしたのです。
Q. スライド動画を導入して何か変化はありましたか。
A. 動画を導入してすぐに大きな変化がありました。
いきなり反応が取れるようになったんです。問合せは月単位で数えるほどでしたが、毎週2件以上くるようになりました。
以前に比べると2〜3倍に増えてびっくりしています。さらに問合せ件数が増えただけでなく、問合せの内容にも変化が見え始めました。
Q【スライド動画作成サービス】を導入しようと思われたきっかけを教えてもらえますか。
A ヘッダー画像を動画に変えたのが一番のポイントじゃないでしょうか。動画でさまざまなシーンを見せることができるため、「どんなことをしてくれるのか」を数秒でアクセス者にイメージしてもらえるのが良いのではないかと思います。
デザイン全体も動画の導入をきっかけに手を加えました。色もバラバラだったのですが、エコを意識してグリーンをベースにし、見やすくなるように工夫しました。さらにコンテンツも見直し、情報量も増やしました。
またキャッチコピーで、専門性や実績を具体的にアピールしたことも成功につながっているかもしれません。お客さんや知り合いにも 「わかりやすくなった」と好評ですし……。
最近、私が参加している経営者の集まる勉強会でもウチのホームページが取り上げられたんですよ。「見やすい」との高評価をいただきうれしかったです。「安くて簡単に作れるサービスがある」と 御社の宣伝をしておきました(笑)。
今後はコンテンツももっと充実させていくつもりですが、これ以上仕事がくるとさばききれなくなるので予約状況を掲載しようかな、なんて考えています。
まずは、お忙しい中お時間をとっていただいた中山さまにお礼申し上げます。そして成果をお知らせいただきありがとうございます。
成果が出た要因は、おそらく見た目の改善が大きいと思います。見栄えの良さだけでなく、動画でサービス内容をわかりやすくアピールできている点がポイントです。
上記の中山さまのインタビューでは、ビジネスの成果を中心にご紹介いただきましたが、下記に動画導入前後で“どの数値がどんなふうに変化したのか”について少しご紹介させていただきます。